神奈川県/K邸

神奈川県/K邸

蔵の移築で叶えた古いものに囲まれる暮らし

 

蔵の移築で叶えた古いものに囲まれる暮らし

 

 古民家に住みたい―。20年来の思いを叶えるため、一目見て気に入った山形の古い蔵を移築した建主。実現を助けたのは100年以上の歴史を持つ地元の工務店だった。

 古都鎌倉の一角に、移築した蔵で建てた家が堂々と佇む。

 大きな鉄製の玄関扉から一歩入ると、ほの暗い土間が広がる。暗がりの中、つやめくのは箱階段。その美しさに一瞬で目を奪われる。リビングと土間を仕切る格子戸と欄間から漏れる光。繊細で格調ある雰囲気だ。

 力強い梁をくぐった先の小上がりになったリビングには、陰翳礼讃の世界から一転して、光溢れる空間が広がっていた。古いものに囲まれて不思議な懐かしさを覚えるとともに、一つひとつに宿る歴史を肌で感じる。

 Kさん夫婦の共通の趣味は、古民具や古家具集め。こうして蔵を移築して住んでいるのは、そもそもご主人が20年以上も前から古民家に住みたいと思ってきたことに始まる。偶然行き着いたのが、古民家を譲りたい人と住みたい人を結びつける「古民家ライフ」のホームページ。掲載されていた山形の蔵が気になり、見学を申し込んだ。蔵を初めて見たときの印象を「想像以上。圧巻でした」と語るご主人。この蔵は客をもてなすための「座敷蔵」と呼ばれる山形県特有の形式の蔵で、100年以上前に建てられた。物を保管する一般的な蔵とは違い、建具や箱階段など細やかにつくりこまれている贅沢な造りだった。

 

蔵の移築で叶えた古いものに囲まれる暮らし

 

 

 

住宅カテゴリの最新記事